2018.05.01 Tuesday
スズメの巣作り
横浜市鶴見区・川崎市川崎区・幸区の宅配クリーニングイトウ、伊藤正博です。
おはようございます。
本日は、横浜市鶴見区をクリーニングの集配に廻ります。
新緑の5月の始まりです。
新しい芽吹きの時期でありますが、それは動物の世界でも同じ事。
鳥が巣作りをしてヒナをかえすシーズンでもあります。
電柱や高圧電線の鉄塔にカラスが巣を作るも問題になっています。
巣作りの土台として、我々クリーニング屋さんが使うワイヤーのハンガーを使うからです。
金属ですから電気を通します。
ショートしたら辺り一帯が停電になってしまう大惨事に・・・。
ベランダになにも干していないハンガーをつる下げておくのは注意しましょう。
停電の元を無料配布しているようなものです。
電線と言えば、お店の前にある電線にスズメも巣を作りました。
電線を保護するためのカバーと電線の間にワラを持ち込んで巣にするんですね。
ちょっと不安定でないかな?とも思いますが、外敵から身を守るのは目立たなくいいのかもしれません。

ちゅんちゅんと親鳥が代わる代わる出入りしています。
ちょっと中をのぞいてみたいですね。
-----------------------------------------
クリーニングの イトウ商会
横浜市鶴見区矢向3−35−3
電話 045(572)3262
代表 伊藤正博
営業時間 AM7:30〜PM9:00
宅配時間 AM9:00〜PM9:00
配達範囲 横浜市鶴見区 川崎市幸区 川崎市川崎区
定 休 日 日曜日
宅配クリーニングのイトウ商会 Facebook page
-----------------------------------------
* シミヌキ等でブログ内にアップされた参照写真は、同じ症例でお困りの方の参考の為、掲載させていただきました。不都合な点がございましたら、お手数ではございますが、当店までご連絡ください。
にほんブログ村 クリーニング店
おはようございます。
本日は、横浜市鶴見区をクリーニングの集配に廻ります。
新緑の5月の始まりです。
新しい芽吹きの時期でありますが、それは動物の世界でも同じ事。
鳥が巣作りをしてヒナをかえすシーズンでもあります。
電柱や高圧電線の鉄塔にカラスが巣を作るも問題になっています。
巣作りの土台として、我々クリーニング屋さんが使うワイヤーのハンガーを使うからです。
金属ですから電気を通します。
ショートしたら辺り一帯が停電になってしまう大惨事に・・・。
ベランダになにも干していないハンガーをつる下げておくのは注意しましょう。
停電の元を無料配布しているようなものです。
電線と言えば、お店の前にある電線にスズメも巣を作りました。
電線を保護するためのカバーと電線の間にワラを持ち込んで巣にするんですね。
ちょっと不安定でないかな?とも思いますが、外敵から身を守るのは目立たなくいいのかもしれません。

ちゅんちゅんと親鳥が代わる代わる出入りしています。
ちょっと中をのぞいてみたいですね。
-----------------------------------------
クリーニングの イトウ商会
横浜市鶴見区矢向3−35−3
電話 045(572)3262
代表 伊藤正博
営業時間 AM7:30〜PM9:00
宅配時間 AM9:00〜PM9:00
配達範囲 横浜市鶴見区 川崎市幸区 川崎市川崎区
定 休 日 日曜日
宅配クリーニングのイトウ商会 Facebook page
-----------------------------------------
* シミヌキ等でブログ内にアップされた参照写真は、同じ症例でお困りの方の参考の為、掲載させていただきました。不都合な点がございましたら、お手数ではございますが、当店までご連絡ください。
にほんブログ村 クリーニング店